和のスイーツ
怒涛の!?セイコーマート攻撃 今日もセイコーマート。 レモンまんじゅう 買うかどうか…悩んだけども、 目が離れなかった こんな感じ↓ 実は、 ぶっちゃけ… あまり期待せずに買ったんだけど… 謝ります❗ ごめんなさい 袋を開けたら、 レモンの香りがしてきたよ…
むむっ はてブのアプリが使いにくくなった… ID切り替えて使うので不便 しかも、 保存にも必ず失敗する 今日もセイコーマート。 なにげに毎年1回は買う↓ 水ようかん。 夏にピッタリ。 こんな感じ↓ さらっとしてて、 食べやすい…?言い方が変だけども 何て言…
本家ブログでやっている完全自己満足企画、 桜スイーツを紹介する桜シリーズ こちらでもやります(笑) 今日はトドックで買った↓ 八ッ橋~。桜だよ↓ なにげに毎年食べてる気がする 地元のスーパーでも売ってるしな~笑 桜葉を混ぜ込んだ爽やかな春の彩の生八ッ…
こっちのブログは、 なかなか定期的な更新が出来ないなぁ 今日はセイコーマートのどら焼。 セイコーマートってどら焼の種類が豊富✨ たま~に、「んん?」と思うのもあるけど 今回は間違いなしのかぼちゃ↓ 毎年発売されてるはず。 こんな感じ↓ 生地にもかぼち…
かなり久しぶりに、 サザエ食品さんでおやきを買いました。 秋🍁ですからっ😁 かぼちゃクリームだよ↓ こんな感じ↓ 中にかぼちゃの甘露煮?のようなものが入ってました。 もちろん、 クリームもかぼちゃ。 かぼちゃ尽くしなおやき✨ 悪くないです😌 これは、 焼き立…
トドックで買った季節限定品✨ 夏になると、 こーゆーのに目がいくようになりますね 北海道産えりも小豆のこしあんを使用した「練りようかん」と、くず餅に道明寺の粒々感を加えた生地でこしあんを包んだ「葛桜餅」を詰合わせました。 とのこと。 よ~く冷や…
しばらく更新が止まってしまいました 今日から再開します 今日はお団子~ なんか美味しそうに見えた 別添えのきな粉をかけて~↓ 見映えは良くない 草だんごは、 ほんのりした甘さ。 きな粉好きには堪らない けども、 ある意味シンプルで、 ちょっともの足り…
またまた(笑) セコマのどら焼き。 今日は、かぼちゃ↓ こんな感じ↓ 見えにくいけど、 どら焼きの生地にもかぼちゃが練り込まれてて、黄色なんです✨ これは悪くないです😌 中のかぼちゃ餡が美味しい⤴️⤴️
お取り寄せ豊富な地元の素敵なスーパー✨ あいざわさんであきのスイーツ おたべも秋の味↓ こんな小さな箱もあったのね。 中身↓ 2個くらいがちょうど良い しかも、 個包装に変わってる❗ つぶつぶの栗つぶがたっぷり入った「栗あん」を、にっきなしの白生八つ橋…
職場で頂いたおやつ~ どら焼きだよ しかも、ごま❗ 中身↓ 何故か…真ん中に北海道(笑) さすがセコマ 写真は見えにくいけど、 生地にもごまが練り込まれてるので、 黒?グレー?っぽい色になってます。 しっとりした生地✨ ごま餡が美味しい⤴️ セコマのどら焼き…
昨日に続き… サザエ食品さんの和スイーツ✨ 栗あんまんじゅう↓ 栗まんじゅうではありません。 栗あんまんじゅうです(笑) 中身↓ 焼き色も香ばしい生地に包まれた栗あんは、クラッシュした栗と手亡豆を合わせた餡です。ほど良い甘さで、風味が良く 季節の味覚が…
今日はサザエ食品さん。 サザエ食品と言えば… おはぎですが、あまり買わないかな おやきとか、おにぎりを買う方が多いかも⁉️ そんなサザエ食品さんの和菓子↓ どら焼き~。 お彼岸用の詰め合わせに入っていたやつです。 中身は至って普通のどら焼き↓ サザエの…
何度か登場してる(と思われる)The Sun蔵人さんの釜蒸し蔵。 大好きなので、 何度も何度もリピ。 中は、こし餡。 そう言えば… つぶ餡のもあったはずたけども、 もう売ってないのかな? 日持ちしないけど、 とにかく好き 日持ちするバージョンの「黒だべ~」?…
先月旭川へ行った時に、 The Sun蔵人さんへ行ったら、 たまたま20周年のイベント中で、 お楽しみパックが限定販売されてました 入り口で係の人に説明された相方が、 整理券貰っちゃったので(笑)買ってしまった 今日はその中に入っていた1つ↓ どら焼きです↓ …
この間から、 と~っても気になっていたセイコーマートの大福。 塩れもん こんな感じ↓ 暑い夏を乗り切ろう!レモンを丸ごと使った、爽やかなレモンあん。 とのこと。 レモンの餡って滅多にないよね? どんなもんだろ?って、 実はかなり恐る恐るだったんだけ…
今年4月24日にリニューアルオープンした遠別町の道の駅「えんべつ富士見」。 先月の第2日曜日から、 毎年恒例の農産物直売が始まっています フレッシュ市場「果菜夢」と言います。 開店前から行列❗ ソーシャルディスタンス出来てない 売り場はめっちゃ密❗❗ …
壺屋さんで買った柏餅~✨ 白味噌風味… 風味って微妙な言い方だけどもね😅 小振りなサイズで食べやすい。 う~ん。。。 確かに白味噌風味(笑) なんとな~く、味噌っぽい。 けど、普通の餡よりは好き💕 って、 中身の写真撮り忘れ💦
すっかりご無沙汰してるうちに、 年が明けてしまった(^_^;) こちらも更新再開します… 今日は浜頓別町にある、松屋菓子店の↓ 牛乳もなか(☆∀☆) 昨年末、地元のスーパーで買いました。 すでに食べちゃったものです。 大好きなんだぁ(o^・^o) ミルク餡がとにか…
某スーパーで見つけたやつ~♪ わかさや本舗さんのです。 わかさいも本舗ではないですよ! 北海道産小麦粉(ゆきんこ)に黒糖を加えた皮で「こし餡」を包み、蒸したまんじゅうです。 とのこと。 普通のお饅頭です(笑) 黒糖饅頭は特に大好き(^^) なので、 美味…
いつも行くスーパーの入り口で売ってました。 19時過ぎてたので、 もう閉店間際… ぶっちゃけ売れ残りだけども(笑) 美味しそうだったので買いました。 撮影のために開けましたが、 この後冷してから食べました。 そうしたら… プルンプルン(☆∀☆) 左→抹茶 渋味…
近所のスーパーで買ったもの。 栗饅頭って時々無性に食べたくなりません?(笑) 作ってるのは日糧製パンです。 けっこう大きめ(^_^;) 至って普通の栗饅頭です。 まぁ…この手の和菓子に何かを求めちゃいかんのですよ。 もうちょっと…しっとり感とか←求めてるし…
柳月さんの8月の創作和菓子♪ たぶん…明日で終わりかな? 涼菓水と言う、 ネーミングから涼しげ(*´∇`*) 中身↓ 中にシャインマスカットが入ってます。 ってことを忘れて、 パクっとね……(笑) 一口で味わう間もなく食べちゃったよ( ̄0 ̄;) 美味しかったです♪ こ…
先週末旭川へ行き、 道の駅あさひかわで行われていたイベントで買ったもの。 十六夜さんのお気に入りThe Sun 蔵人さんの~(*´∇`*) 醤油大福↓ あまじょっぱい大福。 美味しい♪ とっても美味しい♪♪ 甘過ぎないから、 何個でも食べられそう(笑)
気付けば7月… 夏らしい暑さが全くない最北端(^_^;) でも、スイーツは夏(笑) セイコーマートの夏スイーツ↓ 去年もあって、確か食べたいと記憶が… 黒蜜は自分で掛けるタイプ↓ きな粉が散らかるぅ(笑) プルプルのわらび餅が美味しかったです♪
セイコーマートで見つけたスイーツ♪ 以前にも似たようなのはあった気がする… 中身↓ おおっ! みたらしのタレがたっぷり。 団子が浸ってる(笑) 思ったよりもモチモチのお団子に、 たっぷりのタレが良い(^-^) 美味しかったです。