今日は地元のスーパー「食品館あいざわ」さんで見つけたスイーツ✨ プレミアムと言う言葉に牽かれる人 中身↓ 添加物不使用なので、お子様のおやつに安心です。 生クリーム・バター・牛乳は生乳100%の北海道産。 国内産小麦、鹿児島県産粗糖、ポストハーベス…
今日はセコマのホットシェフから… バタービスケットですと?! 発酵バター香る!特製メープルソースでほっと一息 とのこと。 メープル掛けて~、頂きます🍴🙏 ん? 期待したけど……… それほどでもない…かなっ?😅 そんなにバターな香りも感じない🤔 固めなので、 温め…
今日はセコマのシュークリーム✨ 牛柄のパッケージが可愛い 中身↓ 人気商品が復活!豊富牛乳のおいしさをぎゅ~っとつめこみました! とのこと。 コンビニでシュークリームを買うことがあまり無いので、 復活と言われてもよく分からないけど(笑) ミルククリー…
地元のお店で発見 初めて…?なのかな?? 実演(してたは不明)販売していた、 サルバスドーナツ↓ ネットで検索してみたものの… どこのお店なのかは出てこない 謎❗ 買ったのは、 チョココーン(左) と カスタード(右) チョココーンは、 チョコ掛けドーナツにた…
本家ブログでやっている期間限定で桜スイーツを紹介する桜シリーズ サブブログVer第2弾! ノースマンのさくら↓ なぜか毎年買ってしまう こんな感じ↓ 桜の葉を刻み、白餡と練り合わせた桜餡をパイ生地で包み焼き上げました。 ふんわりと桜が薫る春のノースマ…
先日出掛けた名寄市の道の駅「もち米の里⭐なよろ」で買ったシュークリーム↓ 日替わり?なのか?? 今日は「ブラジル」のですって貼り紙が… ブラジルと言うのは、 名寄市の人気スイーツ店ですね✨ 普段あまりシュークリームは食べないけど、 遠出した先だと食…
今日は近所のドラッグストアーですね見つけたもの 生食感って気になるよね~ 中身↓ カスタークリームを混ぜた口どけの良いチーズケーキに、なめらかなホイップを乗せました。レアチーズケーキを超えた、なめらかな生食感がお楽しみいただけます。 レアチーズよ…
本家ブログでやっている完全自己満足企画、 桜スイーツを紹介する桜シリーズ こちらでもやります(笑) 今日はトドックで買った↓ 八ッ橋~。桜だよ↓ なにげに毎年食べてる気がする 地元のスーパーでも売ってるしな~笑 桜葉を混ぜ込んだ爽やかな春の彩の生八ッ…
冷凍庫に眠っていて賞味期限が近づいたので(笑) 富良野にある新谷さんの美味しいチーズケーキですよ↓ 買ったのは去年なんだけど… これね、 フジテレビ『爆買いスター恩返し』って言う番組に出てたんですよ。 蛍原さんが富良野で爆買いするってやつで。 それ…
すでに食べちゃったものですが… エクレアは普段あまり食べないけど ピンクいろにひかれて買いました こんな感じ↓ 甘酸っぱいいちごクリームといちごチョコでいちごづくしなエクレア。 とのこと。 いちごクリームが美味しい 普通のチョコのはまったりした甘さ…
久しぶりに行った地元のパン屋さんで見つけた可愛いスイーツ✨ くまちゃんとうさぎちゃんのクッキー↓ 可愛い❤️ 手作り感が満載のクッキー。 こちらは、 くまちゃんとうさぎちゃんのバターケーキ↓これまた可愛い❤️ バターたっぷり… 若干固めに感じたかな 子供…
食べてからかなり経ってしまったけど… 何となく食べたくなった杏仁豆腐✨ しかもたっぷり入ってる🤭 中身↓ プルプル~♪ 至って普通(笑) もうちょっと濃い味が好みだけども😅 手軽に食べられるので良し👍
去年12月、市内にオープンした半額ショップ「TOA mart(トーアマート)」で見つけたスイーツ✨ 引き出物っぽい 中身↓ 3種類のバウムクーヘンです↓ 北海道生クリーム×2 ベルギーショコラ×1 宇治抹茶×1 が入ってました。 実はあまり期待してなかったんだけども あ…
CITYわっかない店の中にあるパン屋さん「ファリーヌ」ですが見つけたアップルパイ 苦手としていたりんごスイーツも、 最近は好んで買うようになりました こんな感じ↓ サクサク感はちょっと足りないような気が… 好みの生地ではないけど りんごはシャキシャキ✨…
今日はセイコーマートで見つけたスイーツ✨ プリンタルト🍮 こんな感じ↓ 2個入りで約400円。 良心的なお値段😊 タルト生地は…まぁこんなものね😅って感じだけども💨 実はプリンが美味しいんだな😁 タルトじゃなくて、 そのままプリンだけで食べたい❗笑 ちなみに、 作っ…
昨日に続き、 北海道内の農業高校と地元の夕方の情報バラエティー番組「どさんこワイド」のコラボから生まれたスイーツ✨ 帯広農業高校の生徒さんが考えました 農高!!ムースケーキ↓ こんな感じ↓ ハスカップとヨーグルト、2層のムースにハスカップグラサージ…
すっかりご無沙汰してしまいました って言うか…年明けちゃってるし しかも、もう2022年も一か月過ぎちゃってる のんびり更新にも程がある アップしたいスイーツが溜まってるので、 どんどん行きましょ~。 今日はセイコーマート。 きなこのふわふわシフォンケ…
十六夜さんの住むとこは、 セイコーマートしかコンビニがないので 紹介するスイーツに偏りがあります… と言うことでで、 今日はセイコーマート ホットシェフ✨ パイを見ると、 絶対に買いたくなる←パイ好き(笑) たぶん…去年もあったと思うけど、 常に売ってる…
先月やっていた「北海道産かぼちゃフェア」で買ったもの わかりにくい こんな感じ↓ 大きなプリンを頬張る!かぼちゃの風味が味わえるパフェ。 確かに、 プリンが大きい かぼちゃプリンのは、 カラメル風味のゼリーとスポンジとカスタードムース?のようなも…
こっちのブログは、 なかなか定期的な更新が出来ないなぁ 今日はセイコーマートのどら焼。 セイコーマートってどら焼の種類が豊富✨ たま~に、「んん?」と思うのもあるけど 今回は間違いなしのかぼちゃ↓ 毎年発売されてるはず。 こんな感じ↓ 生地にもかぼち…
かなり久しぶりに、 サザエ食品さんでおやきを買いました。 秋🍁ですからっ😁 かぼちゃクリームだよ↓ こんな感じ↓ 中にかぼちゃの甘露煮?のようなものが入ってました。 もちろん、 クリームもかぼちゃ。 かぼちゃ尽くしなおやき✨ 悪くないです😌 これは、 焼き立…
道の駅 てしおの中にある「天塩の國」で買ったもの。 オムレットですよ↓ こんな感じ↓ 栗っ あ~なんか… 懐かしい感じがするぅ 若干ざらつく栗のクリームが、 すっごく懐かしいな。 子供の頃に食べたモンブランを思い出すわ これは天塩の國で売られているけど…
セイコーマートで見つけました メープルナッツタルト↓ メープルとか、 ナッツとか、 十六夜さんが惹かれる言葉じゃないか ……って、 このシリーズはたまに食べるけど、 期待はあまりしちゃいけません 中身↓ 袋を開けたら、 メープルの香りがしてきたぁ 菓子パ…
こちらの更新は久しぶりになります 更新再開はセイコーマートのホットシェフ✨ レモンチーズパイ↓ レモン&チーズのさわやかな酸味がおいしい! ですって。 忘れた頃に再販売(笑) これは嫌いじゃないです レモンの風味がとっても良い 170円と言うお値段で、 こ…
地元の大好きなスーパーで買ったもの。 すでに食べちゃったものだけども アップがかなり遅くなりました 期間限定だと思うので、 たぶんもう売ってないかな? シュークリーム✨ 中身↓ 食べやすい小さめサイズ。 下層には、オリジナルのプリン味のカスタードク…
トドックで買った季節限定品✨ 夏になると、 こーゆーのに目がいくようになりますね 北海道産えりも小豆のこしあんを使用した「練りようかん」と、くず餅に道明寺の粒々感を加えた生地でこしあんを包んだ「葛桜餅」を詰合わせました。 とのこと。 よ~く冷や…
セイコーマートで見つけたスイーツ✨ さっぽろレアチーズカフェ↓ さっぽろスイーツコンペティション2020&2021グランプリ受賞作品から生まれたと言うスイーツ。 こちらを参照↓ スイーツ王国さっぽろオフィシャルサイト | さっぽろスイーツコンペティシ…
セイコーマートで見つけたタルト✨ マンゴー🥭🥭🥭 こんな感じ↓ マンゴーのナパージュに、 マンゴームース。 あれ?チーズは??💦 あまりチーズ感はないね😅 と言うか、 全体的に甘い。 まったりした甘さでした💦 1個でいいかも🤣🤣
リニューアルオープンした某セイコーマートで、オープン記念お買い得セールをしててちょっと安かったので買いました シュークリーム✨ 普段はあまり買わないけど、 安くなってるから買う~ こんな感じ↓ 普通… 最北端の隣町・豊富町産の牛乳を使ったクリーム入…
セイコーマートの「北海道メロンフェア」で買ったもの 赤肉果汁入り生地と青肉メロンクリームのダブルの美味しさ! 生地は赤肉メロン色~(オレンジ?) 赤肉果汁入りとは言うものの、 よくわからない 青肉メロンクリームの味しかしない 十六夜さんはどっちか…